• お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サンプルページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
屋台と焼きそば幼稚園児の男の子

お出かけ

知多市の梅まつり屋台は何があるの?5歳児のNo1はこれ!

 スイーツ, 佐布里池, 屋台, 梅, 梅まつり, 梅林, 知多市, 知多市、梅まつり、屋台, 駐車場

今年の屋台は何があるの?毎年楽しみなので、うちの5歳のぼんと行ってきました。 屋台エリアは梅の館前と「岡田街並み散歩道」を登った所に「うめえもんコーナー」があります。 他にも梅の館内にお土産物、弁当、 ...

  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
じいじとぼん!

じいじ

プロフィールをお読みいただきありがとうございます。 私の名前は、じいじといいます。59歳の男性で、生まれも育ちも愛知県です。愛知県の中でも南部「知多半島の入り口」知多市にいます。 連れは5歳児の男の子、通称「ぼん」です。年の差はありますが仲良しです。 仕事は会社勤めを20年しましたが後にリタイヤし、個人店を経営しています。今は仕事と子育てを両立していますが、この年になり始めて子育ての大変さが分かりました。 このブログでは地元の愛知県をお出かけした時に感じたこと、良かったこと、おすすめ等をお伝えできればと思っています。 他に、興味あることもお伝えできればと考えています。よろしくお願いします。

最近の投稿

  • 知多市の梅まつり屋台は何があるの?5歳児のNo1はこれ!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2022年3月

カテゴリー

  • お出かけ

5歳児と行ける愛知県(知多半島)のお出かけローカルブログ。地元の人しか知らない場所や食べ物なども紹介します。

じいじとぼん!

© 2025 じいじとぼん!