今年の屋台は何があるの?毎年楽しみなので、うちの5歳のぼんと行ってきました。
屋台エリアは梅の館前と「岡田街並み散歩道」を登った所に「うめえもんコーナー」があります。
他にも梅の館内にお土産物、弁当、レストランもあります。
※知多市の梅まつり屋台は知多市商工会加入の店が出店しているため安心して買い物できます。
春先の祭りなのでチョコバナナ、わたがし、りんご飴、金魚すくい等はありません。
目次
知多市の梅まつり「梅の館前」の屋台は何があるの?
梅の館前には正面4店舗、駐車場側5店舗あります。
1.饅頭屋さん
・寺本地区の昔からの饅頭。
2.畳屋さん
・畳の販売と修理
3.雑賀屋さん
・アクセサリー、小物。
4.饅頭屋さん
・地元の昔からの饅頭屋さん.
5.デイサービスの人たち
・みたらし団子 5玉でおこげの愛知県のみたらしと焼きそば。
6.ハンバーガー屋さん
・佐布里卵のオムそば。中トロトロの卵で巻いてあります。
・知多牛焼きそば。ソースはあっさり。大きめの知多牛。
・知多牛コロッケ。知多牛、ジャガイモ、ニンジン千切りで売り切れが早い人気商品。
・フルーツ大福。白のこしあんと赤のつぶあんのイチゴ大福で、5歳のぼん一押し!
求肥(ぎゅうひ)の中にタップリの生クリームとアンコに包まれた大きめのイチゴが入っています。大福にしては大きめで、柔らかいので手で持っては食べれません。地元の商品です。
・プリン。焼きプリンとなめらかプリンの中間の硬さ。ベリーソース、生クリームがのった人気商品。午前中で売り切れる時も。店の人気No1!
地元の学校給食で提供されている牛乳を使った地元の味です。
7.地元の喫茶店の屋台屋さん
・大玉たこ焼き。列ができることが多い。ここの人気商品。
8.三元豚とラーメンの店。
・寒い時は並んでいる時もあります。
9.土日の朝市グループの屋台。
・知多牛肉まん、知多牛コロッケ、野菜、イチゴ、リンゴ、かんきつ類があります。
知多半島のブランド知多牛は、ホルスタイン種と黒毛和種を交配した牛で、肉質は柔らかく味の広がり、脂肪の甘さで人気です。
知多市の梅まつり「うめえもんコーナー」の屋台は何があるの?
うめえもんコーナーには5店舗あります。
1.唐揚げ屋さん
・日本一の塩からあげ。揚げ色が少し薄いタイプでジューシー。チュロスとからあげが人気!
2.地元せんべい屋さん
・押しずし、みたらし団子、五目ご飯、焼きそば。
3.仙台牛ステーキ串焼きの店。
・からあげ、牛タン、ステーキ串。
4.地元食品会社さん
・大判焼き、たこ焼き、甘酒。
5.シルバー人材センターさん
・甘酒、焼きいも、ぜんざい。焼きいもが人気!
知多市の梅まつり「梅の館の売店」には何があるの?
梅の館の中の売店は、売り場を拡大しフロアいっぱいで販売しています。
1.販売しているもの。
・弁当、ジュース、アイスクリーム。
おみやげに最適!地元食材を使ったもの
・梅うどん、梅せんべい、梅ジュース、梅干し、梅シャーベット。
梅干しは「佐布里梅林」で取れた梅干しです。
・わくわく梅ちぎり:2022年6月4日(土)予備5日(日)12時30分~13時30分 1袋1000円 150組 申し込み:4月1日9時から先着順 知多市観光協会 0562-51-5637
知多市の梅まつり屋台はどこでやってるの?
2022年2月12日(土)~3月13日(日)会場:佐布里池梅林・佐布里 緑と花のふれあい公園
〒478-0018 愛知県知多市佐布里台3丁目101
知多市の梅まつりの駐車場が満車のときは?
※ 駐車場が無い時は農道に止めれます。脇道に入ると自動車が並んでいる所があります。
ほとんどの所には係員がいますので指示に従ってください。会場からは少し離れますので、小さなお子さんがいる方は先に会場で降ろしてから駐車するのがお勧めです。